山田偽研
(2011.04.10) iCBM3 Ver.0.145b
iCBM3 Ver.0.145b を公開しました.
Mozilla Firefox 4が公開されましたが,ブックマークファイル(places.sqlite)の仕様が変更(?)されたためiCBM3に読み込めなくなってしまいました.ちなみに,BookSyncは問題なく対応できているらしいので,ブックマークの仕様変更というよりはiCBM3で採用しているSQLiteライブラリー「System.Data.SQLite」との不整合が理由なのかもしれません.
それはともかく,Mozilla Firefox 4では暫定的にブックマークファイル(places.sqlite)の代わりにバックアップブックマークファイル(*.json)を読み込んでお使いください.バックアップブックマークファイルのフォルダを登録しておくと一番日付の新しいブックマークファイルを自動的に選んでマウントする便利な機能も追加しました.
残念ながら,ブラウザの訪問履歴はplaces.sqliteにしか記録されていないので,Mozilla Firefox 4のそれを列挙することはできません.ご了承ください.
去年の年末にSleipnir 3βが公開されました.はっきり言って,まだまだ殆ど使い物になりません.更には,test版が出るたびにブックマークの仕様がコロコロ変わっているのも困りものです.というわけで,時期尚早かもしれませんが洒落で対応してみました.たぶん,すぐ使えなくなると思われますが,お好きな方のみどうぞ!
そのほか,エディタエンジン「Azuki」の最新版リプレースやいくつかのバグ修正なども行っています.
(2011.04.20) CCB Ver.0.51b
CCB Ver.0.51b を公開しました.
掲示板で「採集ができない」というクレームが寄せられるたび,「またか」とウンザリしながら「それはアンチウィルスソフトによるHTMLのコンタミネーションが原因ですよ!」と返信を繰り返してきました.
ところが,先日書きこまれたご報告には何かしら引っ掛かるものがあり,本腰を入れて調査したところ,「環境によってはアンチウイルスソフトとは別の原因」も存在することが確認されました.ここにその経緯を書くと長くなるので,詳細は掲示板の該当スレッドをご覧ください.
また,更新される当てのないProxy採集先をリストから外したり,アドレス変更になったりサイズが他と比べ極端にでかくなったターゲットを削除&修正しています.